愛知の水子供養・永代供養 金毛山 龍泉寺(りょうせんじ)

  1. TOP
  2. 龍泉寺について
  3. 水墨画
水墨画

玄象派 水墨画家 山田 大作 画伯

1933年愛知県名古屋市に生まれる。
1950年、17歳のときに日本画家 古田一美氏に師事し、半世紀を水墨画一筋に生き日本水墨画の発展に努め現在に至る。
1978年近代水墨画院設立、理事長となる。同年3月に日仏展に出品しソワール賞受賞を始め、その後1986年に日中水墨交流協会展にて文部大臣賞受賞、1991年白峰展にて内閣総理大臣賞など幾多の表彰を受ける。

個展も名古屋アート・サロン、田中八重洲画廊、京都文化博物館、岐阜市・鮎画廊、ロゼ画廊などにて開催。また、丹羽郡扶桑町山那大持 龍泉寺その他に関市梅竜寺、岐阜市正興寺など、多くの寺院に襖絵を寄贈し、今も襖絵制作に余念がない。現在は岩倉市在住。近隣の文化センターで水墨画教室を開き、日本文化・水墨画発展のため地道な活動も続けている。

現在、近代水墨画院会長、日本美術家連盟会員。

襖絵の紹介

四季 春

四季 春

四季 夏

四季 夏

四季 秋

四季 秋

四季 冬

四季 冬

光妙観音と龍

光妙観音と龍

観毘慮遮那佛

観毘慮遮那佛

鶯

しかられて

しかられて

「龍」衝立

「龍」衝立

「鷹」衝立

「鷹」衝立

梅

梅

椿

椿
ページトップへ